![]() |
5月号 | |
表紙写真/「全共候補牛の茂洋産子」 | ||
特集 平成23年度枝肉共励会の傾向と種雄牛別成績の総まとめ |
||
● 東京・大阪・神戸市場の種雄牛別傾向を見る ● 本誌編集部 ● 平成23年度大阪市場枝肉共励会のまとめ ● 松原道雄・本誌編集部 ● 平成23年度神戸市場枝肉共励会の ● まとめと、より良い枝肉作りのポイント 中井貞夫 |
||
口絵 ●3市場を統合し、あきた総合家畜市場がオープン! ●近東北連覇を達成した静岡県の2牧場を訪ねて −御前崎市の鈴木牧場と磐田市の野島泰雄氏− ●やれることはなんでもやる!工夫が一杯の牧場 −三重県四日市市 加藤牧場− |
||
連載 ●日本名牛百選W 22 「美津照重」 小野健一 ●シェパードのコラムから 43 松本大策・蓮沼浩・佐々隆文・桐野有美・伏見康生 ●川田獣医科医院の家畜診療日記 G −ワクチンについて− 川田隆作 ●長崎全共を目指す各地の動向 C 「宮城県」 本誌編集部 ●話題の種雄牛の母を訪ねて H 「きくこ」−花之国の母− 本誌編集部 ●全国種雄牛紹介 「北国関7」 −茨城県畜産センター肉用牛研究所− 本誌編集部 ●市場で評価される子牛の体型とは L 本誌編集部 ●肉牛映画への道 D 村木藤志郎/ツチダマミ(漫画:きょうもごきげん) |
||
読み切り・その他 ●チャレンジし続ける循環型一貫経営 −三重県四日市市 加藤牧場− 本誌編集部 ●近東北連覇を達成した静岡県の2牧場を訪ねて −御前崎市の鈴木牧場と磐田市の野島泰雄氏− 本誌編集部 ●米ぬかの肉用牛飼料としての適正給与量 大成 清 ●新たに4頭が共同利用種雄牛として選定 −独立行政法人 家畜改良センター− 本誌編集部 |